公務員との結婚・恋愛したいかを聞いてみました。
- ペンネーム:みーな
- 生まれ年+実年齢:1993年生まれの26歳
- あなたのスペック:顔は60点くらい。スキーの高梨沙羅さん似と言われることが多く、体型は普通です。職業はライターで特技はピアノ
- 公務員と結婚したい?:したくない
- 公務員と恋愛したい?:したくない
- 公務員と結婚あるいは恋愛したいと回答した方にお聞きします。
- 公務員と結婚あるいは恋愛したい公務員の種類は?どの公務員でもOKですか?:
恋愛したい種類の公務員は、どの公務員もOKです。しかし、結婚となると、【教員と政治家以外】がいいです。 - 公務員と結婚あるいは恋愛したい・したくない理由(500字以上)
以前、中学の国語教師をしている方と2年ほどお付き合いしていたことがあります。
その方とは結婚の話もしていて、性格的にはとても合うと感じていました。
デートのときは、とても真面目で話も面白いのですが、おそらく真面目な性格ゆえに、土日は部活の顧問を引き受けたり、平日も残業が多かったりと、あまり会う時間がなく、「結婚してもこんな感じかな?」と思い、結局それが原因で別れてしまいました。
真面目にお仕事に取り組んでいる姿はとてもかっこいいのですが、サービス残業が多いのも、今後一緒に生活していくとなると、不安に思ってしまいます。
部活の顧問などはほとんどサービスといった感じで、土日使っているのにお給料はほとんど支払われていないようなことを言っていました。
公務員は給料が良いというイメージがありましたが、「忙しすぎてお金を使う暇がないからでは…?」とも思ったり。
公務員の中でも学校の先生という職業が特別なのかもしれませんが、根が真面目で、仕事もいつも全力で一生懸命すぎる人が多いような気がします。
真面目なことも大切ですが、仕事よりもプライベートを大切にする男性と、時間に余裕のあるお付き合いをしたいな、と最近では思います。
- ペンネーム:さりん
- 生まれ年+実年齢:1989年+30歳
- あなたのスペック:顔面点数7/10・体系は普通・職業はフリーター・特技はスポーツ
- 公務員と結婚したい?:YES
- 公務員と恋愛したい?:YES
- 公務員と結婚あるいは恋愛したいと回答した方にお聞きします。
- 公務員と結婚あるいは恋愛したい公務員の種類は?どの公務員でもOKですか?:
恋愛したい種類の公務員は、どの公務員もOKです。しかし、結婚となると、【教員と政治家以外】がいいです。 - 公務員と結婚あるいは恋愛したい・したくない理由(500字以上)
私も教員でしたが、教員と結婚となると、出かける時は生徒がいるか気を遣い、見つかったとなるとSNSに同行をアップされることもあるからです。
実際私が教員をしているときも、「先生○○にいたでしょ!あれ彼氏?」等とよく生徒から聞かれたものです。
かわいいではあるのですが、会いたくない場所で生徒と出くわしてしまうこともありました。
未成年なのに未成年入場禁止の所にいる、お酒を飲んでいる等です。
生徒が増えるたびにこのような場面に出くわしてしまうこともかなり多くなると思います。
出かける場所1つにしても気を遣ってしまうということです。
旦那様がそれが大丈夫だとしても、「先生の奥さん」として私の動向までもし見られてしまったら嫌だなぁと思ってしまいます。
そして、旦那様が政治家となると、かなり周囲からの支援を頂くかわりに生活面も見られることでしょう。
政治家の奥さんとしてが私自身耐えきれる自信がありません。
自意識過剰なのかもしれませんが、少なからず多分の動向を見ている人はいると思いますので。
教員や政治家、そしてその方々のパートナーは尊敬しています。
以上の理由から、教員と政治家と結婚するのはちょっとなぁ、と思います。
しかし、それ以外の公務員となら結婚したいです。贅沢ですよね。
公務員は、転勤もなく給与もある程度安定した仕事になってきます。
私が安定志向でない分、旦那様となって頂ける人が安定志向だとかなりありがたいからです。
だから公務員と結婚できるのはいいなと思います。
- ペンネーム:トモミ
- 生まれ年+実年齢:1981年生まれ37才
- あなたのスペック:顔70点 荒川静香ぽいと言われる 体型普通 特技はエクセル
- 公務員と結婚したい?:公務員と結婚したい
- 公務員と恋愛したい?:恋愛はしたくない
- 公務員と結婚あるいは恋愛したいと回答した方にお聞きします。
- 公務員と結婚あるいは恋愛したい公務員の種類は?どの公務員でもOKですか?:
- 現場の人より内勤の職種がいいです。
- 公務員と結婚あるいは恋愛したい・したくない理由(500字以上)
公務員ならおそらく同世代の民間務め人と比べてお給料は少なめのはずなのに年収1000 万円以上のセレブと同条件になるなんて。
世の中の女性は「公務員です」という言葉に弱いんだと思います。
私なりに公務員と結婚するメリットを考えてみました。
①景気に関係なく安定してお給料がもらえること。
不景気でもボーナスはきちんとでるはずです。
逆に民間企業の人がめちゃくちゃボーナスもらってる時でも、公務員ならさほど増えないでしょう(泣)
しかし、倒産の心配がないというのは大きな安心ですね!
②有給が取りやすそう なんとなくですが、公務員って有給を取りやすそうそうなイメージがあります。
平日休んで安い日に旅行に行けたりできそうな。
週末なんて人多くて、旅費も高くていいことなんて一つもありませんよね。
旅行好きの女性なら、公務員の男性とお付き合いできたらエンジョイできそうです。
③当日でも職種によりますが、欠勤できそう これも私のイメージなのですが、例えば子供が急に熱が出た!なんて時にお仕事を休むことができそうな気がします。
わりとの公務員の友人をみていると、用があれば休んだり早退したり、柔軟に対応できるんだなぁ と思うことが多いです。
まとめると、公務員はそんなにお給料は高くない。
でも、将来の心配も少なく生活をエンジョイできそう!ということです。
2.生まれ年+実年齢:1987年+32歳
3.あなたのスペック:竹内結子さんに似ていると言われたことはある。
4.公務員と結婚したい?:公務員と結婚は、業種によると思います。
5.公務員と恋愛したい?:恋愛は職業は気にしないです。
6.公務員と結婚あるいは恋愛したいと回答した方にお聞きします。
公務員と結婚あるいは恋愛したい公務員の種類は?どの公務員でもOKですか?:
手続きをする上で来ているこちらは、役所であっても客だと思うのです。
なのでできれば物腰の柔らかい方であれば結婚も考えたいと思いますが、自分が優位だと錯覚し、亭主関白を気取るような人とは恋愛も結婚もしたいとは感じません。
他の公務員の方は忙しそうなので、家庭をかえりみることができなさそうな職種はあまりいっしょになりたくはありません。
どの職種にもおけるところではありますが、もし子供ができたとしても母親に預けておけばなんとかなると思っている男性が多いと思っております。
なので、そういう価値観を持った人とは結婚したくないので、ガチガチで凝り固まった偏見を持っていそうな方は必要ありません。
公務員の方でも上記の内容に当てはまらない方もいると思うので、そのような人であればお付き合い、又は婚姻関係を結んでも良いと思います。
結婚はお互いwin-winで結びたいものです。
公務員は努力家でウブ
- ペンネーム:いわてん
- 生まれ年+実年齢: 1986年、32歳
- あなたのスペック:外見は普通かやや上と言われます。点をつけるとしたら60点くらいでしょうか。ただ、清潔感には非常に気をつけていて、爽やかだと言われることが多いです。
- 公務員と結婚したい?積極的にしたいと考えています。
- 公務員と恋愛したい?:積極的にしたいと考えています
- 公務員と結婚あるいは恋愛したいと回答した方にお聞きします。
公務員と結婚あるいは恋愛したい公務員の種類は?どの公務員でもOKですか?:
市役所などに務める地方公務員がいいと考えています。
公務員がと恋愛・結婚したいと考えるのは、幾つかの理由があります。
まず、公務員になるひとは、子供のころから努力家で、将来のことを考え、地道に勉強をしてきた人だと思います。
そういう人は、恋愛や結婚の関係性においても、将来を真面目に見据え、「2人にはどういった将来が作れるのか?どのように歩んでいけるのか?」を念頭に共に成長していくことが出来るだろうと思います。
また、収入がきちんと安定しているので自立していて、お互いに頼らずに生活していけるのも魅力です。
結婚のことまで考えると、福利厚生がしっかりしているので、大きな病気をしたときに手厚いことも、大きな安心要素です。
その一方、地方公務員などであれば残業もあまりないので、子育てなどを協力してやっていけるという魅力もあります。
また、性格面においてですが、公務員の人はうぶで恋愛に対してもオクテな人が多いイメージがあり、一方で関係にはまり込むと一途にパワフルに突き進んでいくという感じがします。
それは恋愛において、お互いが冷めずに良好な関係を続けていくための必須条件と考えているので、長期的な関係を続けていくのには適していると考えています。
国家公務員と結婚したい
- ペンネーム:笹の葉
- 生まれ年+実年齢: 1978年 四十歳
- あなたのスペック:小太り 会社員
- 公務員と結婚したい?はい
- 公務員と恋愛したい?いいえ
- 公務員と結婚あるいは恋愛したいと回答した方にお聞きします。
公務員と結婚あるいは恋愛したい公務員の種類は?どの公務員でもOKですか?:
結婚したいのは国家公務員 - 公務員と結婚あるいは恋愛したい・したくない理由
休みが非常に良いので、過ごす時間が非常に多いのでコミュニケーション不足にはならないと思います。
地方公務員は、一ヶ所にとどまることが多く時間外でも呼び出されてるケースもあるので、災害時には大変らしく家族も引っ張り回されますので大変です。
国家公務員も帰宅時間は、遅いかもしれませんが雇用について心配する必要がないのは、大変精神的に安定します。
その他福利厚生もしっかりしており非常に素晴らしい。
恋愛したくない理由は、年齢的にしんどいからです。
拗れてる方も非常に多くまともな方もいますが、大抵が融通の利かない方が多い。
しかしながら、収入が全てを凌駕しますので結婚としては良いと思います。
警察官や消防士さんの家族は大変ですし、教員も家族は大変みたいですので悩ましい。
人による
- ペンネーム:かなこ
- 生まれ年+実年:1990年28歳
- あなたのスペック:顔面10点中5点、体型普通、事務員、スポーツ
- 公務員と結婚したい?:結婚したくない
- 公務員と恋愛したい?:恋愛したくない
- 公務員と結婚あるいは恋愛したい・したくない理由
以前、婚活アプリで公務員の方とご飯に行きました。
国家公務員の方で、収入は良し、今後の出世もよし、転勤もなしという事で、お会いすることにしました。
会ってみて、びっくりしたのは、女性慣れをしていない、話が硬い。
そして、デートする場所を知らないと言われました。
本当に、この人は女性とお付き合いしたことないのではないかなあと思いました。
そして、お話をしていくと、プライドが高いと言うことが分かり、お話をしていくことがどんどん苦痛になりました。
そして、多分お仕事の癖なのか、ご自分のことを”私”と言われること。
私は、基本そんなに硬い話し方をされるのが苦手なのか、話していて、全然盛り上がることができませんでした。
公務員の方が全てこういう方ではないのは分かっていますが、中々難しいなあと実感しました。
又、公務員の方は、基本定時で終わる方が多い、イメージがあります。
もし、結婚したとしたら、そんなに早く帰宅されて待たれるのは嫌だなあと思います。
相手の方が、家事をしてくれる方なら別だなあと考えます。
大企業よりも公務員は安定
- ペンネーム: あきこ
- 生まれ年+実年齢: 1982 37歳
- あなたのスペック: 5点 ぽっちゃり体型 職業 アルバイト
- 公務員と結婚したい?:結婚したいです
- 公務員と恋愛したい?: 恋愛したいです
- 公務員と結婚あるいは恋愛したいと回答した方にお聞きします。
- 公務員と結婚あるいは恋愛したい公務員の種類は?どの公務員でもOKですか?:
- 県庁や役所系の人
- 公務員と結婚あるいは恋愛したい・したくない理由
私は公務員と結婚したいと思います。
理由ですが、公務員は就業規則がきちんと決まっているし、男性でも育児休暇がとりやすいようです。
子供が小さくて大変な時期に夫が休みがとれると心強いと思います。
あと、基本的に休みたい時に休めます。基本的にクビになることもありません。
給与もボーナスもきちんと出ます。
サービス残業もありません。
数年に一回は部署を変わることもありますが、家庭の事情も十分考慮してくれるようです。
仕事が安定していると、心にも余裕が出てきます。
そんな安定した職業の公務員の男性と恋愛して、結婚出来たら幸せだろうなと思います。
このご時世ですと一般企業は例え大手であっても、会社の方針転換によるリストラにあったり、出向させられたり、サービス残業が当たり前だったり、長い目で見てもいろんな目に合うことが予想されます。
いざ転職と思っても、特別なスキルがなかったり、自分に強みがないとしんどいと思います。
公務員は基本的に守られていると思うので、羨ましい職業です。
自分の周りでも一般企業から公務員を目指して転職する人が多かったです。
公務員はパートナーの仕事に関して将来を心配することが一般企業に勤めている人と比べて少ないと思うので、と結婚したいです。
公務員は
- ペンネーム:かな
- 生まれ年+実年齢:1983+35
- あなたのスペック:
顔は有村架純、ぽっちゃり、仕事はライティング、特技は料理 - 4.公務員と結婚したい?:結婚したくない
5.公務員と恋愛したい?:恋愛したくない
6.公務員と結婚あるいは恋愛したいと回答した方にお聞きします。
公務員と結婚あるいは恋愛したい公務員の種類は?どの公務員でもOKですか? - 公務員と結婚あるいは恋愛したい・したくない理由(500字以上)
公務員と聞けば年収が良いと挙げられますが、私の親戚が公務員と結婚しました。
年収が安定しているという理由だけで結婚したのですが、ギャンブル依存であることが分かり、数千万円借金していたんです。
即座に離婚をしましたが、旦那にいくらかお金を貸していたため、別れたくても別れられずにいます。
女性に借金させるとは、いくら建前が良くとも、人を利用したことになります。
一気に公務員のイメージが変わりました。
結婚は無理です。公務員は愛想もなく事務的で興味がありません。いい公務員に出会ったこともないです。
個人的に嫌
- ペンネーム:長月椛
- 生まれ年+実年齢:1984年生まれ 34歳
- あなたのスペック(顔面の点数は?・誰に似ている?・体型は?・職業は?・特技は?):
強いて言えば顔は「嵐」の二宮君に似ているかと。言われたこともありますので。
職業は知人の農業の手伝いをしつつ、事務仕事という状況です。
パソコンのスキル(知人にも教えることあり)や、仕事の上での状況報告を怠らないことでしょうか。 - 公務員と結婚したい?:いいえ
- 公務員と恋愛したい?:いいえ
- 公務員と結婚あるいは恋愛したい・したくない理由
凝り固まった生き方、また決めつけでは自分は思うように動けないという意味合いでストレスが異常に溜まってしまうタイプということで(実際に病気にもなりました)、自分には「良いテンプレート」と「悪いテンプレート」のような要素があり、ノルマ通りの仕事はこなせるが、命令や固められることとはきわめて相性が悪く、その辺の自由さが求められる人間や環境を望む節があります。
ネットでの心理テストでもその結果が当たっていたり、また当たらず言えど遠からず、な結果が多いため、縛られない、命令されない、という自由な環境を望んでいるところです。
また親からも「結婚できないな」という陰口をたたかれています。
親は2人揃って遅婚ですが、最近の親の生き方を見ると「結婚は損だな」とと思っています。
見ていて笑顔になれない。
公務員ならオールOK
- ペンネーム:ろく
- 生まれ年+実年齢:1972年、46歳
- あなたのスペック:40点、武蔵丸、デブ、会社員、釣り
- 公務員と結婚したい?:結婚したい
- 公務員と恋愛したい?:恋愛したい
- 公務員と結婚あるいは恋愛したいと回答した方にお聞きします。
公務員と結婚あるいは恋愛したい公務員の種類は?どの公務員でもOKですか?:
公務員ならどれでもOK - 公務員と結婚あるいは恋愛したい・したくない理由
公務員の家族になるだけで信用度があがります。
人生で住宅を建てる時に一括払いできる人なんてなかなかいないと思います。
ほとんどの方が住宅ローンを利用することになると思いますが、夫や妻が公務員であるだけで審査はかなり甘くなりますし借りれる上限金額もあがります。
そして、何と言っても休日が多いのもメリットですよね。
休日が多ければ子供に接する時間も多くなりますし、子供のためにも良い環境を作ることが出来ますよね。
給与も安定していますし、生涯の収入も計算できますから、人生設計もしやすくなると思います。
決して大金持ちになれることはないかもしれませんが間違いなく安定的なので私は公務員と結婚したかったです。
昔、一度お付き合いしたことがありますが、デートの予定を組んでもキャンセルされることもなく、急に仕事が入ったなんてことも、災害がない限りありませんでした。
ただ、災害の時などは、やはり心配でした。現場に行くことはありませんでしたが市役所や本部に行く道中は大丈夫なのかと、心配することはありました。
それでも、計画的にお付き合いでき、計画的に人生設計できるのは、とても魅力的だと思います。
コメント